屈強そうなムキムキ男と腕相撲をする男

カテゴリー:衝撃・ハプニング

おすすめ度:0 stars(0人中の評価)

屈強そうなムキムキ男と腕相撲をする男

皆さんも一度は腕相撲をしたことがあると思いますが、相手の手を握った瞬間に「この人、強いだろうな」とわかりますよね。これは屈強そうなムキムキ男と腕相撲をする男の動画です。腕相撲を始める前からすでに勝敗が決まっていそうな体格差ですが......。コツとかあるんでしょうか。それとも筋肉の質が違うのでしょうかね。

関連記事

コメント(28)

1. 名無しのエロパンダ  2015年6月10日 13:29  ID:kgGEKvtajxF   +4-1

大分内側に倒してるな

2. 名無しのエロパンダ  2015年6月10日 13:49  ID:RhVLXrOMgsG   +2

左のマッチョの方が体がでかいから右のやつが一見華奢に見えるけど、
ちゃんと見れば右の奴も十分鍛えた体してるし腕もそれなりに太いよ。

3. 名無しのエロパンダ  2015年6月10日 14:40  ID:IjQQ3N7FhMP   +1

左のゴリマッチョって右利きじゃないかな?
ぎゃくに右のマッチョは左利きに見える

4. 名無しのエロパンダ  2015年6月10日 14:56  ID:VjL33Mynj1q   +4-8

体とか筋肉ってとりあえず肥大させれば良いってわけじゃなくて
目的にあった鍛え方しないといかんのねやっぱり・・・
ボディビルダー系の見た目重視の身体つきしてる人達って
比較動画じゃたいていボロクソ負かされるかませ犬役させられて
勝ったの見たことないのが可哀相だな、(そりゃ素人同士ならガタイ良い方が勝つけどさ)見た目強そうで分かりやすいから仕方ないか・・・

5. 名無しのエロパンダ  2015年6月10日 19:16  ID:ggB34TWagz5   +4-5

腕相撲は八割が技術
60kgもないヒョロいアームレスラーに柔道部全員勝てなかった
そんなヤツが筋肉を付けて体重増やされたら勝てる訳がない

6. 名無しのエロパンダ  2015年6月10日 21:14  ID:fgRkLyNOgt6   +5-2

重要なのは筋繊維の太さじゃなくて数らしいね
日本ゲームのヒョロガリが大剣を振り回すのも筋繊維の数のせいだね(すっとぼけ

7. 名無しのエロパンダ  2015年6月10日 23:19  ID:VjL33Mynj1q   +4-5

一般的に動物の世界じゃ大きい方が勝つのが当たり前だけど
人間に限っていえば知識・技術とかが介入するから小さい方でも
勝てる事があって、生き物は大きい方が勝つのが当たり前ゆえに
小さい方が勝つってのが面白いから好まれるだろうな。
ヒョロガリが大剣振り回すのは・・・
あ、あれは物理法則とか重力がない世界なんじゃない?(震え声)

8. 名無しのエロパンダ  2015年6月10日 23:28  ID:ng6GoPb8gAR   +4-4

アームレスリングで最も必要な筋肉は腕の筋肉
世界レベルの人は両腕で大きさが2倍以上違う人もいるくらい
腕の筋肉は内側から見た方が明らかに太く盛り上がって見えるために左の方が太そうだが、よく見ると腕の太さは右も左もそれほど変わらない
また、腕以外の筋肉は左の方が大きいのでそれも相まって左の方が圧倒的に強そうに見える

9. 名無しのエロパンダ  2015年6月10日 23:46  ID:MjXZOtDcjK7   +3-8

おーおー好き勝手言いなさる

10. 名無しのエロパンダ  2015年6月11日 01:47  ID:KgiXKvm9g7v   +7-4

こんなエロサイトにアームレスリングのプロがいっぱいるんですねw

11. 名無しのエロパンダ  2015年6月11日 01:53  ID:xgJ6AnnXgFN   +4-3

アームレスリングにおいて必要とされるのは二の腕や腕の筋肉だけじゃない
胸筋や背筋まで使えるようになると、素人の腕の力なんて比じゃないくらいの力を出せる
反対に左の人は、筋肉はあるかもしれないけど使ってるのは腕の筋肉だけ
(体を倒すときに肘から先が動いてるのがいい証拠)
筋肉量じゃなくて、使い方、アームレスリングの戦い方に慣れているかどうかがこの二人の差だと思う

12. 名無しのエロパンダ  2015年6月11日 08:04  ID:Hgntq2ofgCC  

ちんぽこ

13. 名無しのエロパンダ  2015年6月11日 10:34  ID:RhaOazgSkE8   +5-1

>10

俺はパンツレスリングのプロだよ

14. 名無しのエロパンダ  2015年6月11日 13:25  ID:Rh0uazgPkBB   +2-5

え?プロじゃないと好き勝手語ったらいけないの?じゃあ漫画は漫画家、政治は政治家、エロいことはAV男優にならないといけないってことか・・・その理屈だとこのサイトには何も書きこめんなぁ

15. 名無しのエロパンダ  2015年6月11日 14:17  ID:ggB34TWagz5   +14-1

エロサイトで熱く語っていいのは三行まで
それ以上は痛々しく感じます

16. 名無しのエロパンダ  2015年6月11日 23:51  ID:cilgaSPIgHO  

以下縦読み

17. 名無しのエロパンダ  2015年6月12日 17:20  ID:OgdVN1U1hpI  

マジレスするとポジ取りが一番重要。
腕ガー、全身ガー、は的外れ。

1が一番正しい。

18. 名無しのエロパンダ  2015年6月13日 00:31  ID:7ie0FSpgg56  

ちゅんよー

19. 名無しのエロパンダ  2015年6月13日 16:54  ID:ngv2mxrOgdi  

腕を横に倒す力と引きつける力じゃ比べ物にならない。

20. 名無しのエロパンダ  2015年6月13日 19:10  ID:wgxVxpfNjjX  

マジレスすると脇の下の筋肉で勝敗が決まる

21. 名無しのエロパンダ  2015年6月13日 22:48  ID:bilHaQc7g72  

プロテインで作った筋肉

22. 名無しのエロパンダ  2015年6月14日 04:00  ID:rgFWKOKwgxn   -2

※21
当たり前だろwタンパク質以外でどうやって筋肉作るんだよバカかw

23. 名無しのエロパンダ  2015年6月14日 21:08  ID:pi5gaRBTiPO  

体重は関係しないの
詳しい人教えて

24. 名無しのエロパンダ  2015年6月14日 23:16  ID:PgjCAABkjzo   +1

するでしょう
アームレスラーの大会は体重別に分かれてるようだし

25. 名無しのエロパンダ  2015年6月15日 11:22  ID:7gEQpZjigAS  

なんか、ステロイドとプロテイン勘違いしてる奴多いな…

26. 名無しのエロパンダ  2015年6月15日 14:02  ID:7jec3KQdjAP  

コンドロイチンじゃだめなの?

27. 名無しのエロパンダ  2015年6月15日 19:09  ID:ggMaKulWgnB  

同級生にアームレスラーがいるけど、ほんとに線が細い。
いや確かにマッチョなんだけどなんかこう、ムキムキのボディビルのような感じじゃなくて細マッチョ的な感じ。
そいつより遙かにゴツいやつが挑戦するけど絶対勝てなかった。
素直に競技者ってスゲェ!ってオモタ。。。

28. 名無しのエロパンダ  2015年7月 1日 01:26  ID:OgeDzPcFgWm  

筋肉って量より質だな。うん

[PR] おすすめサイト情報

おすすめ最新ニュース

PR
アイコンの追加方法
パンダアイコン

スマホのホーム画面にアイコンを置くとエログちゃんねるにすぐにアクセスできます。やり方はこちら(iPhone・Android対応)。

- ニュースのトップに戻る -

エログちゃんねるtwitter
ブログパーツ アクセスランキング