【ラブタイツ】タイツの日にフェチ画像投稿!大炎上したATSUGI(アツギ)と二次絵師まとめ

  • 2020年11月7日
  • 4006View
この記事を書いた人:

11月2日【タイツの日】

タイツフェチからすればハッピー眼福dayなわけですが、タイツメーカーであるATSUGI(アツギ)がとあるツイートを巡って大炎上。その概要をお伝えします。

[PR]
[PR]

アツギがタイツの日に大炎上!フェムさんたちの怒りの声

絵師さんに社名である「#ATSUGI」のハッシュタグを付けてもらい、タイツを履いたえちえちな女の子の画像を宣伝に使ったことで騒動が起こりました。
商品名は「ラブタイツ」なのですが、タイツ好きな女性へ向けた言葉とは百歩譲っても捉えづらく、どうにも男性目線で描かれていたことにフェムさんが大激怒。

Twitter

Twitter

Twitter

様々な意見が飛び交っていました。

ATSUGIの評判アレコレ

企業、そして要となる商品の評判はいかほどのものなのか?
色々と寄せ集めてみたので公正ではないと感じられる方もおられるでしょうが、サラッと読んで頂ければと思います~。

Twitter

これは相当堪えるなぁ。フェムさんたちの発言もそうですが、「黙る方が得」なのに欲求のままに動いた結果が今回の騒動の一因になったかもしれませんね。

Twitter

Twitter

アツギの社内にエロ脳になっちゃった人でもいるんですかねぇ…。

Twitter

Twitter

固定ファンがいそうなメーカーさんですね。

騒動に巻き込まれた絵師たち

件の#ATSUGIイラストは軒並み削除されており、画像を引用無しに貼り付けるのはNGなので、アーカイブでまとめることにしました。

archive.today
公式Twitter
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
公式Twitter
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
archive.today
公式Twitter
archive.today
公式Twitter
[PR]

【番外篇】気温別タイツの選び方

Twitter

まとめ

多くの女性が自分のために履くタイツを男性目線のマーケティングで展開してしまったのが騒動の原因ではないでしょうか。

もちろん、タイツ好きな男性のために履く女性は健気で素敵だと思いますし、性的な対象にされるのを拒む女性は自分の軸をしっかり持っていてかっこいいと思います。

「男だって」「女だって」と反発しあうよりも、”人”という括りで相手の気持ちを考えられる人が増えてくれると嬉しいですね。

おすすめ最新ニュース

おすすめ一行ニュース(タップで開閉)
アクセスランキング